KAKOの部屋
50代女の雑記ブログ
日々の色々

ベランダに何かが・・・(閲覧注意)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

日曜日、ソファーでゴロ寝をしていた、うちの猫がいきなりソファーを飛び降り窓際へ。

何かを見つけたようだが、私が声をかけると『ビクッ!!

私も、近づいてみて・・・

ギャ~~~~ッ!!

イッ・・・イモムシがっ!!


それもでっかいヤツです!

いったい何処からやってきたのか。

どなたかのベランダガーデンから、落っこちてきたのか。

とりあえず、何者かを調べようと、写真を撮ってグーグル検索。

ギャ~~~~ッ!!

スマホの画面中に・・・

いっぱい・・・

ギャ~~~~ッ!!
おそらく同じものと思われるモノを、恐る恐るタッチ。
ギャ~~~~ッ!!

『スズメガ』という、蛾の幼虫だと思われます。

最初は、ぱっと見た感じ『ヤガ』という蛾の幼虫かと思ったのですが、動き方が違うようです。

『ヤガ』はしゃくとり虫のように動くそうで、『スズメガ』の方は波打つように・・・
決めては、ツノがあったんです。尾角(びかく)というそうです。

これ以上は気持ち悪くて調べられませんでした。

【本日の学び】
スズメガの幼虫が発生しやすい時期:主に春から秋にかけて、年に1~3回発生。

ABOUT ME
アバター画像
KAKO
成人した二人の子どもの母です。これからのことについて色々考えながら、毎日を過ごしています。年を取っても続けられる趣味を持つつもりで、日々の出来事や、思ったことなどを綴っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください